蝶番(らしきもの) ― 2017年02月12日 11時30分55秒

※(C)円谷プロ
気づかずに両方の写真に沿って造形していたら
破綻してしまいました(笑)
上の画像。
頭部の左側面に妙なスジ彫りが入っていたのは
気づいていたのですが、
何なのかはさっぱりわかりませんでした。
しかし下の画像を凝視してみると、
その溝に沿ってバッカリと穴が開いてます。
そしてまた上の画像を凝視してみると、
その溝に「蝶番」(のようなもの)が。
用途までは判りかねるのですが、
どうも頭部にフタもしくはカバーが存在しているようなのです。
やられました。
当初両方の画像を擦り合わせて造形していたら
破綻してしまいました(笑)
そりゃそうなるわな。
このたびのキットにはそれっぽく判りやすく
モールドを入れております。
そして「蝶番」(らしきもの)ももちろん。
気づかずに両方の写真に沿って造形していたら
破綻してしまいました(笑)
上の画像。
頭部の左側面に妙なスジ彫りが入っていたのは
気づいていたのですが、
何なのかはさっぱりわかりませんでした。
しかし下の画像を凝視してみると、
その溝に沿ってバッカリと穴が開いてます。
そしてまた上の画像を凝視してみると、
その溝に「蝶番」(のようなもの)が。
用途までは判りかねるのですが、
どうも頭部にフタもしくはカバーが存在しているようなのです。
やられました。
当初両方の画像を擦り合わせて造形していたら
破綻してしまいました(笑)
そりゃそうなるわな。
このたびのキットにはそれっぽく判りやすく
モールドを入れております。
そして「蝶番」(らしきもの)ももちろん。
最近のコメント