水曜どうでしょう ― 2007年05月25日 23時59分05秒
ご存知の方も多いかと思われますが、
とても楽しいバラエティの旅番組で、2人の男性がスタッフと共に
日本はもちろん世界を股にかけて過酷な(?)旅を繰り返すわけですが、
実は私学生の頃旅行のサークルに属しておりまして、
まさにこの「水曜どうでしょう」のような旅(西日本中心ですが)を
サークル仲間と繰り返しておりました。
中でもヤロウ三人乗用車で、あての無い四国一周旅行を
したときが最高の思い出として記憶に残っておりまして、
10日ほどほとんどキャンプで過ごしたのですが、あのころのパワーと
バイタリティが懐かしく感じられます。
当時はビデオはもちろん携帯電話も無い時代(そんなに昔じゃないぞ!)で
もしそのころ今のような録画が可能だったならば、
さぞ楽しい記録を残せたのだろうなぁ・・・なんて思ったりなんかして。
しかし記録でなく記憶だからこそ
美しい思い出であり続けるのかもしれませんね。
うーん・・・
ガラにも無いこと言っちまったぞい。
とても楽しいバラエティの旅番組で、2人の男性がスタッフと共に
日本はもちろん世界を股にかけて過酷な(?)旅を繰り返すわけですが、
実は私学生の頃旅行のサークルに属しておりまして、
まさにこの「水曜どうでしょう」のような旅(西日本中心ですが)を
サークル仲間と繰り返しておりました。
中でもヤロウ三人乗用車で、あての無い四国一周旅行を
したときが最高の思い出として記憶に残っておりまして、
10日ほどほとんどキャンプで過ごしたのですが、あのころのパワーと
バイタリティが懐かしく感じられます。
当時はビデオはもちろん携帯電話も無い時代(そんなに昔じゃないぞ!)で
もしそのころ今のような録画が可能だったならば、
さぞ楽しい記録を残せたのだろうなぁ・・・なんて思ったりなんかして。
しかし記録でなく記憶だからこそ
美しい思い出であり続けるのかもしれませんね。
うーん・・・
ガラにも無いこと言っちまったぞい。
最近のコメント