6月6日にUFOが~♪ ― 2009年06月07日 12時14分12秒

まぁすでに6月7日なんですけどね。
絶対6月6日に書こうと思っていたのに
すっかり忘れていました。
ちょっと前にバストモデルならぬネックモデル
みたいなモノ(要は顔のレジンキット)を検討中と
書きましたが、少しずつ形になりつつあり
なんとか展開できそうなので公開します。
シリーズ名は「かんばせ」。
「ONIZM」で全身モデル。
「かんばせ」で顔面モデル。
といったラインでいきます。
サイトのトップページのものは試作の製作途中品。
やはり結局は鬼とか河童とか和風のかんばせになるんだと
思います。ウチって和風らしいので。。。
自分では意識していないのですが、自然にそっちへベクトルが
向かうのならば無理に逆らわず流れに乗ろうかと。
GG’Rのコンセプトは「和風クリーチャー」って感じで、
極端に「こだわり」はしませんが一本大筋を通そう・・・かな。
スケールはだいたい1/4~1/5で
価格は2~3000円くらいの予定。
WFに持って行きますのでよろしくです。
話は変わりますが、3年位前に「即身仏鬼(そくしんぶっき)」
というカオスの塊のようなキットを販売したのですが、
予想に反して非常に評判がよく、そのとき初めて販売したにも
関わらず一日で完売してしまい見本用の完成品まで売れるという
ウチにしては異常な事態だったのです。
その後シリコン型が崩壊してしまい、
原型もどこかへホントに成仏してしまったので
完全絶版の状態だったのですが、が、
次回WFにて
「即身仏鬼 其之弐」を販売予定です。
似て非なるものとしてヴァージョンアップさせてみます。
公開はもう少し先かな。
去年の夏にWF限定販売した「鬼のミイラヘッド」が
基になってたりしてます。 ↑これもスグ売れました。
とまぁいろいろ持って行く予定なので
ひとつよろしくお願いいたしまする。
残り2ヶ月切ってました。
絶対6月6日に書こうと思っていたのに
すっかり忘れていました。
ちょっと前にバストモデルならぬネックモデル
みたいなモノ(要は顔のレジンキット)を検討中と
書きましたが、少しずつ形になりつつあり
なんとか展開できそうなので公開します。
シリーズ名は「かんばせ」。
「ONIZM」で全身モデル。
「かんばせ」で顔面モデル。
といったラインでいきます。
サイトのトップページのものは試作の製作途中品。
やはり結局は鬼とか河童とか和風のかんばせになるんだと
思います。ウチって和風らしいので。。。
自分では意識していないのですが、自然にそっちへベクトルが
向かうのならば無理に逆らわず流れに乗ろうかと。
GG’Rのコンセプトは「和風クリーチャー」って感じで、
極端に「こだわり」はしませんが一本大筋を通そう・・・かな。
スケールはだいたい1/4~1/5で
価格は2~3000円くらいの予定。
WFに持って行きますのでよろしくです。
話は変わりますが、3年位前に「即身仏鬼(そくしんぶっき)」
というカオスの塊のようなキットを販売したのですが、
予想に反して非常に評判がよく、そのとき初めて販売したにも
関わらず一日で完売してしまい見本用の完成品まで売れるという
ウチにしては異常な事態だったのです。
その後シリコン型が崩壊してしまい、
原型もどこかへホントに成仏してしまったので
完全絶版の状態だったのですが、が、
次回WFにて
「即身仏鬼 其之弐」を販売予定です。
似て非なるものとしてヴァージョンアップさせてみます。
公開はもう少し先かな。
去年の夏にWF限定販売した「鬼のミイラヘッド」が
基になってたりしてます。 ↑これもスグ売れました。
とまぁいろいろ持って行く予定なので
ひとつよろしくお願いいたしまする。
残り2ヶ月切ってました。
最近のコメント