ディスプレイ ― 2015年02月02日 22時22分37秒

※吊り下げは難しかったので・・・。
クールなヤツのディスプレイ。
劇中では吊り下げ操演なのですが、
中空にしているとはいえさすがにレジンキットを
上から吊り下げるのは非常に厳しいものがありましたので、
上画像のようなベースキットを用意しております。
四角柱と正方形の板とネジ2本、そしてプラパイプを付属。
四角柱にはプラパイプの径にあわせた穴もあけております。
そんな感じでディスプレイに関しては
ご安心ください。
クールなヤツのディスプレイ。
劇中では吊り下げ操演なのですが、
中空にしているとはいえさすがにレジンキットを
上から吊り下げるのは非常に厳しいものがありましたので、
上画像のようなベースキットを用意しております。
四角柱と正方形の板とネジ2本、そしてプラパイプを付属。
四角柱にはプラパイプの径にあわせた穴もあけております。
そんな感じでディスプレイに関しては
ご安心ください。
トゲパーツ ― 2015年02月03日 22時31分37秒

※これは腕のパーツのうちの1個。
ヘロヘロになったトゲパーツ。
個人製作では上の画像の状態までの完成度が限界(?)
トゲの先にほんの小さく気泡が入ってしまい、
小さな穴があったり無かったり・・・
しかしトゲとしては十分成り立っているのではないかと。。。
どうかこのぐらいで勘弁してくださいませ涙。
ヘロヘロになったトゲパーツ。
個人製作では上の画像の状態までの完成度が限界(?)
トゲの先にほんの小さく気泡が入ってしまい、
小さな穴があったり無かったり・・・
しかしトゲとしては十分成り立っているのではないかと。。。
どうかこのぐらいで勘弁してくださいませ涙。
トゲパーツ2 ― 2015年02月04日 00時16分11秒

※必死こいて作ったけどだいぶ潰れてます涙。
半年くらい前、プロテさんのトゲを製作するに当たって
「玩具ブロック」を使用していたということで画像検索をかけたところ
いつもお世話になっている「レインボウエッグ」加藤さんのキット付属の
実際に使用されていたブロックの画像を発見!
「こ、こんなブロックなの???どこで手に入れたんだろ???」
と一瞬面食らった後
マシーネンクリーガーのキットとか生み出してしまう加藤さんの
製作されたトゲパーツのスーパー完成度を目指して、
画像と睨めっこしながら今回の39cmというスケールにあわせて、
大きさ確認してエッチラオッチラとプラ棒と格闘したんですが・・・
パーツを作るたびに何度も繰り返しレジンで抜いてると、
わざわざ針で開けた穴とかもう訳分からなくなっていて
気泡なんだか穴なんだか・・・
まぁこんなもんですね笑。
雑な感じも「味」ということで(言い訳)
どうかよろしくです涙。
半年くらい前、プロテさんのトゲを製作するに当たって
「玩具ブロック」を使用していたということで画像検索をかけたところ
いつもお世話になっている「レインボウエッグ」加藤さんのキット付属の
実際に使用されていたブロックの画像を発見!
「こ、こんなブロックなの???どこで手に入れたんだろ???」
と一瞬面食らった後
マシーネンクリーガーのキットとか生み出してしまう加藤さんの
製作されたトゲパーツのスーパー完成度を目指して、
画像と睨めっこしながら今回の39cmというスケールにあわせて、
大きさ確認してエッチラオッチラとプラ棒と格闘したんですが・・・
パーツを作るたびに何度も繰り返しレジンで抜いてると、
わざわざ針で開けた穴とかもう訳分からなくなっていて
気泡なんだか穴なんだか・・・
まぁこんなもんですね笑。
雑な感じも「味」ということで(言い訳)
どうかよろしくです涙。
クールシッポ ― 2015年02月04日 22時53分09秒

※鞭のような尻尾です。
実際は画像のような尻尾。
キットではレジンパーツと黒い紐で構成させますが、
先っぽに変化を与えてちょっとしたレジンパーツを用意しております。
使う・使わないはご自由にしていただければ幸いです。
黒い紐ですが、少々巻き癖が付いております。
今日実際試したのですが、
弱めのアイロンで熱すると癖が取れました!
その際は過熱に気をつけてください。
その後、瞬間接着剤を染み込ませて
好みの動きをつけて固定することが可能です。
実際は画像のような尻尾。
キットではレジンパーツと黒い紐で構成させますが、
先っぽに変化を与えてちょっとしたレジンパーツを用意しております。
使う・使わないはご自由にしていただければ幸いです。
黒い紐ですが、少々巻き癖が付いております。
今日実際試したのですが、
弱めのアイロンで熱すると癖が取れました!
その際は過熱に気をつけてください。
その後、瞬間接着剤を染み込ませて
好みの動きをつけて固定することが可能です。
いざ!幕張へ ― 2015年02月07日 00時00分51秒

※上空から眺めるとこんな感じなんですね。
今回はどうやら雪の心配はなさそうです。
しかし徳島が結構大きく揺れましたね。。。
気になるのが「余震が無い」事。
静か過ぎ。
それでは当日よろしくお願い申し上げます!!!
皆様道中お気をつけて!
今回はどうやら雪の心配はなさそうです。
しかし徳島が結構大きく揺れましたね。。。
気になるのが「余震が無い」事。
静か過ぎ。
それでは当日よろしくお願い申し上げます!!!
皆様道中お気をつけて!
最近のコメント