そろそろ2006年10月20日 10時23分41秒

スーパー等ではクリスマスに向けてケーキの受注に
着手してくるはずです。

11月に入ってからでは遅いくらいで、競合店よりもいかに早く
ケーキの顔見せをして注文を取るかで勝負がきまってしまいます。

メーカーの方でも早めに数量がわかっていれば製造の段取りも
うまくいくわけで、ロスを少なくするにはいかに早く正確な発注数を
把握するか、が重要になってきます。

店頭販売用のケーキよりも予約注文分の数が圧倒的になるので、
当日行っても店頭販売が無く、手に入らないことがあります。
よって確実に希望日に希望のケーキを手に入れるためには
予約注文をおススメします。

そんなこんなでクリスマス商戦。年間で3番目くらいに書き入れ時の
シーズンがやってきました。

因みに2番目はお盆。

そして1番が・・・


クリスマス直後の「年末商戦」です。

コメント

トラックバック